Tempura
SUSHI SUKIYAKIと並んで、Japanをイメージする食べ物の代表といってもいいかもしれませんね。
材料
えび...中4尾
いか(胴)...1/2ぱい
きす(開いたもの)...4尾
なす...中2本
れんこん...100g
さつまいも...150g
春菊...4本
小麦粉...少々
揚げ油...適量
おろし大根...カップ1/2
おろししょうが...大さじ1
天つゆ...適量
[天ぷらごろも]
卵...1個
冷水...適量
小麦粉...カップ1
作り方
1.いかは食べやすい大きさに切り分け、表と裏に交差するように
1cm間隔の切り込みを入れる。
2.えびは尾の1節だけ残して殻をむき、尾の先を斜めに切って水けをしごき出す。
次に、剣先をとり除き、背ワタをとる。腹側に5~6か所切り目を入れ
折り曲げてスジをのばしておく。
3.いかとえびは油はねしやすいので、ころもをつける前にうすく小麦粉をまぶす。
4.なすはヘタを落とし、縦半分に切ってから細い切り込みを入れ、
さらに半分に切る。
さつま芋とれんこんは8mm厚さの輪切りか斜め切りに、
春菊は堅い茎を除き、アクを抜いたあとよく水けをふいておく。
5.揚げ油を鍋の六~七分目まで入れて中~弱火にかけ、油温が
170~180℃になるように加熱する。
6.この間に天ぷらごろもを作る。
小麦粉は必ずふるっておくこと。
7.卵と冷水をあわせてカップ1の分量にし、ボウルに入れて溶き混ぜる。
8.小麦粉半量を振りかけるように入れて手早くさっくりと混ぜ、
全部混ざり合わないうちに残りの半量を同様に混ぜる、
もう1回同じ手順を繰り返す。
9.油温を確かめ、えび、いか、きすの生ものから先に全面に
ころもをつけてカラッと揚げる。
野菜は油の温度を少し下げ(165~170℃)、堅い材料から順に揚げる。
春菊は人数分に分けてころもをつけ、なるべく広げて油に入れる。
10.揚げものの油をきったあと、器に盛り合わせ、天つゆ、おろし大根としょうがを添える。
2008年8月26日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿